推定エネルギー必要量 計算ツール

性別    
年齢
身体活動
レベル
 
 
 
推定エネルギー
必要量
 kcal/日

推定エネルギー必要量(kcal/日)とは?

推定エネルギー必要量(1日に必要なエネルギー量)は、基礎代謝量に身体活動レベルが掛け算されて計算されます。

推定エネルギー必要量は、アメリカやカナダの食事摂取基準でも採用されている、エネルギー消費量の最も正確な測定法である「二重標識水法」が用いられています。

参考資料「Ⅱ各論 1.エネルギー・栄養素」

ダイエットを考える時には、この推定エネルギー必要量を超えないようにカロリー摂取を心がけましょう。

[推定エネルギー必要量(kcal/日)]=[基礎代謝量(kcal/日)]×[身体活動レベル]

基礎代謝量(kcal/日)とは?

基礎代謝量は、早朝空腹時に快適な室内で、安静な状態(覚醒状態)で測定された1日あたりのエネルギー消費量を表しています。

わかりやすく言うと、ご飯も食べない、運動もしていない、何もしていない状態で、身体が1日に消費するカロリーということになります。

基礎代謝量は、各年齢ごとの基礎代謝基準値に基準体重を掛け算して計算されます。(表1)

ダイエットを考える場合は、1日の摂取カロリーが基礎代謝量を下回らないように気をつけましょう。

[基礎代謝量(kcal/日)]=[基礎代謝基準値(kcal/kg/日)]×[基準体重(kg)]

表1 基礎代謝量
性別 男性 女性
年齢 基礎代謝基準値
(kcal/kg/日)
基準体重
(kg)
基礎代謝量
(kcal/日)
基礎代謝基準値
(kcal/kg/日)
基準体重
(kg)
基礎代謝量
(kcal/日)
1〜2歳 61.0 11.7 710 59.7 11.0 660
3〜5歳 54.8 16.2 890 52.2 16.2 850
6〜7歳 44.3 22.0 980 41.9 22.0 920
8〜9歳 40.8 27.5 1,120 38.3 27.2 1,040
10〜11歳 37.4 35.5 1,330 34.8 34.5 1,200
12〜14歳 31.0 48.0 1,490 29.6 46.0 1,360
15〜17歳 27.0 58.4 1,580 25.3 50.6 1,280
18〜29歳 24.0 63.0 1,510 22.1 1,120
30〜49歳 22.3 68.5 1,530 21.7 53.0 1,150
50〜69歳 21.5 65.0 1,400 20.7 53.6 1,110
70歳以上 1,280 49.0 1,010

身体活動レベルとは?

身体活動レベルは、1日あたりの総エネルギー消費量を1日あたりの基礎代謝量で割った値になります。(表2)

日常的なライフスタイルによって、1日にどのくらい身体を動かしているかを表した指数となっています。

[身体活動レベル]=[1日あたりの総エネルギー消費量(kcal/日)]÷[基礎代謝量(kcal/日)]

表2 年齢階級別にみた身体活動レベルの群分け(男女共通)
身体活動レベル レベルⅠ(低い) レベルⅡ(普通) レベルⅢ(高い)
1〜2歳 1.35
3〜5歳 1.45
6〜7歳 1.35 1.55 1.75
8〜9歳 1.40 1.60 1.80
10〜11歳 1.45 1.65 1.85
12〜14歳
15〜17歳 1.55 1.75 1.95
18〜29歳 1.50 1.75 2.00
30〜49歳
50〜69歳
70歳以上 1.45 1.70 1.95